茄子とサバのトマト煮
富田林で茄子、ブルーベリー、海老芋などを栽培している農家の嫁です。
農園では昨年末に定植した茄子の収穫がスタートし、春の訪れを少しづつ感じています。
今年もそんな茄子を使ったレシピを紹介したいと思いますので、ぜひ旬の茄子を使って試してみてくださいね!
「ブルーベリー畑まーるいかんぱにー」で検索!
茄子とサバのトマト煮
【材料】
サバ(骨取り、無塩) 2枚
茄子 1本
トマト 大1個
にんにく 一欠片
片栗粉 適量
塩胡椒
●醤油 大さじ1
●みりん 大さじ1
●ハチミツ 小さじ1
①サバは一枚を4等分ほどの食べやすい大きさに切り、キッチンペーパーなどで水気を切って、片栗粉をまぶしておく。
②茄子、トマトは一口大にそれぞれ切り、にんにくはみじん切りにしておく。
③フライパンにオリーブオイルを熱し、①のサバを揚げ焼きにし、塩胡椒をする。
④③を一度取り出し、同じフライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、にんにくの香りがしてきたら、茄子を皮目から油を吸わせるように焼き、塩胡椒をして、さらにトマトも加えてトマトが柔くトロッとなるまで炒める。
⑤④に③のサバを戻し、茄子とトマトと炒め合わせ、●を全て加えて出来上がり。
茄子とトマトのトロッとした和風風味のソースと鯖がよく合い、ご飯にもパスタのソースにもおすすめです。ぜひお試しくださいね!
お子様にもおすすめです!