災害時の備え、できてますか?
災害時の備え、できてますか?
6月18日の大阪北部地震、7月上旬の西日本豪雨、
被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます。
自然災害は、私たち誰にとっても他人事じゃないよね。
大阪北部地震の時は南河内でも震度4の大きな揺れやったから
驚いた人も多かったやろうし、怪我をされた人もいたかもしれへん。
日本は、活断層が張り巡らされている国やから、
地震はいつ起こってもおかしくないよなあ。
ちなみに、南海トラフ地震の30年以内発生率は80%。
これは30年後という意味ではなくて、明日かもしれないからね。
それに、西日本豪雨に本当にビックリした!
子どもの頃、学校で、西日本の気候は「温暖湿潤気候」って習ったけど
今はもはや「亜熱帯」。東南アジアと同じか、それ以上の暑さやで。
温暖化で、雲のでき方、雨の降り方が大きく変わってるんやろうね。
今回は早くから「大雨特別警報」が出されてて、
「避難勧告」「避難指示」も出てたけど200人を超える方々が
犠牲になってしまったのは本当に悔やまれるよね。
全員に危険性が伝わること、
伝わったあとにではどうやって避難すればいいのか、
高齢者や体の不自由な方がお一人で暮らしている場合は、
どうやって連絡し合って、避難を誰がどうお手伝いするのか。
課題がたくさんあることを改めて考えさせられたわ・・・。
防災のこと、今一度、ちゃんと意識しないとあかんよなあ。
お水や非常食、簡易トイレ、生理用品…こまめに確認したほうがいいし、
どこに避難するか、家族との連絡手段も再確認を!
ご近所に困っている高齢者や体の不自由な方がいないか、
周囲の人の状況も、お互いに気にかけるようにしたいね!